自賠責経過診断書

自賠責経過診断書で注意することは?

自賠責経過診断書では治癒と中止で患者さんの慰謝料が変わることがあります。中止の場合は治療期間が7日追加されます。例えば通院期間が40日で、実通院日数が22日の場合、治癒では慰謝料は通院日数の2倍または通院期間のどちらか短い方になりますので40日になります。一方中止では通院期間が47日になりますので、慰謝料が44日分となります。

自賠責保険のしくみと慰謝料計算方法(交通事故サポートセンター)

健康保険使用でも自賠責経過診断書を書く義務はありますか?

義務はありません。しかし、一般診断書を求められたら医師法第19条第2項により診断書発行の義務がありますから、正当な理由がなければ断れません。診断書には病名と治療期間を記入してください。なお、診断書拒絶に対する明確な罰則は規定されていませんが、行政処分・患者側からの損害賠償・厚生局の指導対象などが考えられます。

正当な理由
・異常がないにもかかわらず虚偽の診断書を求めてきた場合
・雇用者など第三者が診断書を求めてきた場合
・がん告知など、病名を患者が知ることで治療継続が困難になる場合

自賠責経過診断書には何を書けば良いですか?

症状の経過や何が困っているのか、他覚的所見では頚部挫傷であれば、頚椎可動域、握力などです。投薬内容を含めた治療内容や、今後の見込みも書いても良いでしょう。

交通事故関連文書作成マニュアル(改訂版) 茨城県医師会

自賠責経過診断書の注意点は?

初診時の症状に対する病名は記入してください。首と腰の痛みで、たとえば腰のレントゲン撮影や治療をしなくても腰部挫傷などの病名が必要です。後遺症診断になるときに、治療開始日が遅いと患者さんに不利益になることがあるようです。

病名が6つ以上あり、自賠責経過診断書の傷病名欄におさまらないときはどうすれば良いですか?

ひとつの欄に複数の病名を書いてください。

月の途中で自賠責保険から健康保険に変わりました。自賠責経過診断書は2通ですか?

自賠責保険用の自賠責経過診断書と健康保険用の自賠責経過診断書が必要です。なお、明細書も各1通の計2通になります。

自賠責経過診断書はいくら請求すれば良いですか?

全国平均で3,665円という調査データ*があります。この調査では最高10,000円(税別)、最低1,000円だったようです。
当院では5,000円です。自院で決めて下さい。ハンコだけの画一的な診断書では1,000円もありかなと思います。

※産労総合研究所による平成24年10月のアンケート調査結果。有効回答数は全国の421医療機関