令和6年度のインフルエンザワクチン接種を10月1日(火)から開始予定です。予約については9月24日(火)から開始します。なお、新型コロナワクチンとの間隔につきましては、特に規定はありません。
ご注意
2015年より当院での接種を13歳以上といたします。高校生は同意書を持参くだされば、保護者同伴でなくても良いです。
原則予約制です。 予約はなるべくインターネットからお願いします。なお電話(ID番号が分かる方、午後0:15から午後2:30の間を除く)や窓口でもできます。
WEB問診か インフルエンザ予診票(一般)、インフルエンザ予診票(中学3年生用)を記入して来院していただくとスムースです。予診票をなるべく記入して来院ください。
当日は、当院の診察券か、保険証や免許証などの身分証明書を持参ください。
なお、37.5度以上の発熱がある方には注射はできません。
令和6年度インフルエンザワクチン
A型株 | A/ビクトリア/4897/2022(IVR-238)(H1N1) A/カリフォルニア/122/2022(SAN-022)(H3N2) |
B型株 | B/プーケット/3073/2013(山形系統) B/オーストリア/1359417/2021(BVR-26)(ビクトリア系統) |
接種期間
毎年10月1日から開始しますが、ワクチンが無くなり次第終了となります。
料金(税込み)
65歳以上の高齢者 | 1,500円 | 必ず、指定の用紙をお持ちください。 |
一般 | 3,850円 | 当院では13歳以上が対象です。 |
予約など
- 原則として 予約をして下さい。当日接種は予約に空きがある場合のみ可能です。
- インフルエンザ予診票(一般)、インフルエンザ予診票(中学3年生用)体温は原則として院内で計測いたします。
インフルエンザ注射後の注意点
- 【局所の副反応】
接種を受けた人の10~20%の人は、赤くなる、腫れる、硬くなる、熱を持つ、痛くなることがあります。これらの症状は通常2、3日で消失します。 - 【全身の副反応】
接種を受けた人の5~10%の人は発熱、悪寒、頭痛、嘔吐、下痢、倦怠感、一過性の意識消失、めまい、リンパ節腫脹などの症状が起こることもあります。これも通常は2、3日でなくなります。 - 急な副反応が起こる危険性があるため、接種後30分は当院と連絡がつくようにしてください。
- 入浴は可能ですが、注射部位をこすらないようにしてください。
- 激しい運動や、大量の飲酒は控えてください。
- 万が一高熱や痙攣などの異常な症状が現れた場合は速やかに、当院または救急病院医師の診断を受けてください。
インフルエンザの予防
インフルエンザワクチンの接種
医師の接種率は90%以上(日経メディカル)です。 ワクチン懐疑派医師は少数です。
十分な睡眠
- 一般的には7~8時間の睡眠は必要です。
- 適度な湿度の保持
空気が乾燥すると、気道粘膜の防御機能が低下します。加湿器などを使って適切な湿度(50~60%)を保ちましょう。
免疫力を高める食事
大根、小松菜、納豆、長芋、にんじん、ヨーグルト、にんにく、かぼちゃなど。
人混みや繁華街への外出自粛
疲労気味、睡眠不足の時は特に注意して、なるべく控える。
外出後の手洗いやうがい
流水か、アルコール性の消毒薬など。
禁煙
タバコは血管を収縮させ、血液の流れを悪くするだけでなく、のどや肺に軽い炎症を引き起こし、ウイルスに対する抵抗力を弱めます。
免疫力を高める食品(米国国立がん研究所)
最重要な食品(8種類) | ニンニク・キャベツ・大豆・ニンジン・セロリ・アシタバ・カンゾウ(甘草)・ショウガ |
次に重要な食品(15種類) | タマネギ・茶・ターメリック・亜麻・玄米・全粒小麦・オレンジ・レモン・グレープフルーツ・トマト・ナス・ブロッコリー・カリフラワー・ピーマン・芽キャベツ |
重要な食品(14種類) | マスクメロン・バジル・タラゴン・カラス麦・ハッカ・オレガノ・キュウリ・タイム・アサツキ・ローズマリー・セージ・ジャガイモ・大麦・ベリー(ブルーベリー、ラズベリーなど) |
リンク
医療法人桐の葉会 深沢整形外科
TEL 027-220-5277